目指すはここ!

人生の最期に『いい人生だった』と言える生き方をする

おわかつの活動

おわかつプロェクトはこんなことに取り組んでいます

終活サポート

自分らしい「未来むすび」づくりをお手伝いします

想いを言葉にするのが苦手な方も、何から書けばよいか迷っている方もご安心ください。 私たちは、やさしい対話と深い問いかけを通して、あなたの中に眠る大切な記憶や感情、伝えたい気持ちを丁寧に引き出していきます。 「未来むすび」は、単なる終活ノートではなく、“あなたらしい生き方”そのものを紡ぐ旅。 その旅路に、寄り添いながら言葉を形にするお手伝いをいたします。

今を楽しむ人の未来じたく体験講座

終活、ってほどじゃないけど…ちょっと気になるあなたへ。

未来じたく体験講座は、“いま”を味わうことで、“これから”が楽しみになる講座。 エンディングノートの前に、自分とおしゃべりする時間を持ってみませんか? 難しいことはナシ。カジュアルで、ほっとする体験をお届けします。



おわかつcafé

毎月9日は、“おわかつの日”

ふだんは話さない“いのち”や“死”のこと。 だけど、静かに語り合ってみると、不思議と“今”があたたかくなる。 おわかつCaféは、名前のことだま®や414カードを使って、 死生観をやさしく見つめ、未来を整える対話の場です。 心がふっとほどけるような時間を、あなたもご一緒に。
現在は『今を楽しむ人の未来じたく体験講座』を無料で参加できます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

セッション


名むすびリーデング

お名前に込められた「使命」や「生きる力」を読み解く、ことだまリーディングセッション。 自分自身との“むすび”を深めたい方におすすめ!

名の花ひらきセッション

名前の音の響きから、あなた本来の魅力や才能を開花させるセッション。 “自分らしさ”に気づきたいときにおすすめ!

祖流みちしるべ

ご先祖や家族の流れをたどりながら、あなたの“命のルーツ”を見つめる時間。 血のつながりを超えた深い意味に出会えます。

名と祖むすび

名前の響きと家系のルーツを重ねて読み解き、今のあなたに与えられた“命の道”を明らかにします。 自分と家族の物語を結び直す総合セッション。

ことのは未来暦

人との出逢いから、過去と未来の私をむすぶセッション。過去を振り返り、未来への人生設計をしたい人におすすめ!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座・イベント・講演


最新情報をお届けします

クラウドファンディング挑戦!

\クラウドファンディング挑戦中!/
いまを生きる私たちと、未来を生きる誰かをむすぶ——
「未来むすびカード」を、たくさんの人の手に届けたい。 名前・いのち・家族・願い… 静かな問いを通して、自分自身と向き合うカードセットです。
人生にマルを打てるような、あたたかい時間を。 あなたの応援が、未来の誰かの背中をそっと押します。

準備中

 

準備中

 

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講者の声


「人生を見つめ直し、家族との絆が深まりました」

子供たちが独立し、自分のこれからの人生について考えるようになった時に、終活という言葉に出会いました。最初は『まだ早いかな』と思っていましたが、ワークショップに参加してみて、終活は自分のためだけでなく、家族のためにも大切なことだと気づきました。終活ノートを作成する過程で、自分のルーツや人生の歩みを振り返り、家族にどんな思いを伝えたいかを考える時間が持てました。

ワークショップで他の参加者の話を聞いたり、カウンセリングで自分の気持ちを整理することで、今まで見過ごしていた大切なことに気づくことができました。何より、家族と終活ノートを共有することで、今まで以上にお互いを理解し合い、絆が深まったと感じています。

50代女性

「未来を前向きに考えるきっかけに」

終活というと、高齢者向けのものだと思っていたのですが、若いうちから考えておくことで、将来の不安が減り、今を充実させるための準備ができるという話に興味を持ち、終活サポートを受けることにしました。

自分の人生をどう歩んでいきたいか、そして何を大切にしたいのかをじっくり考える時間が持てたことで、これからの目標が明確になりました。特に、自分の使命や強みについて考えるセッションでは、これまで自分のことをあまり深く考えていなかったことに気づきました。また、家族や友人とのコミュニケーションを見直す良いきっかけにもなりました。

終活は、人生の最期だけでなく、今をどう生きるかを考えるための貴重なツールだと実感しました。

30代男性
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

個別無料相談会随時開催中!
カリキュラムや料金プラン説明を合わせて説明させて頂きます
 


よくある質問(FAQ)



代表メッセージ
message


あなたに寄り添い
いきいき生きる人生を応援します。

詩人家いのちの伝達人・おわかつファシリテーター
介護福祉士、終活ライフケアプランナー

20年以上にわたる介護の経験を活かし、子どもから高齢者までが楽しくいきいき生きる人生をサポートします。
私たちは必ず最期を迎える時がやってきます。その時に『いい人生だった』と言えるように『今、ここ』をいきいき生きるためにどうすればいいかを
”和の叡智(ことだま)”の視点から終活~おわかつ~をサポートさせて頂きます。

  • あしたばな代表 コミュニティサロン未来庵主宰  
    荒谷 直行

まずは個別無料体験にお申込みください!